小規模事業者持続化補助金

小規模事業者が持続的な経営のための経営計画に基づく、販路開拓等の取り組みや地道な販路開拓などと併せて行う業務効率化の取り組みの一部を支援する補助金です。補助額は比較的小規模の50万~万です。また通常補助率は3分の2ですが、直近の赤字事業者は補助率を4分の3に引き上げるのと共に加点による優先採択があります。
他の補助金に比べ採択率が高い傾向があります。

申請枠の概要

申請枠には6つの類型があります。
※第6版2022年12月23日の全国商工会連合会の情報です。

1,通常枠

 事業計画を作成した経営計画に基づき、商工会・商工会議所の支援を受けながら行う販路開拓等の取り組みを支援。補助上限は50万円です。補助率は3分の2です。

2,賃金引上げ枠

 1の取り組みに加え、事業場内最低賃金が地域別最低賃金より+30円以上である小規模事業者を補助。補助上限は200万円です。補助率は3分の2です。また赤字事業者は、補助率を4分の3に引き上げるとともに加点を実施します

3,卒業枠

 1の取り組みに加え、雇用を増やし小規模事業者の従業員数を超えて事業規模を拡大する小規模事業者を補助。補助上限は200万円です。補助率は3分の2です。

4,後継者支援枠

 1の取り組みに加え、アトツギ甲子園においてファイナリストに選ばれた小規模事業者を補助。補助上限は200万円です。補助率は3分の2です。

5,創業枠

 産業競争力強化法に基づく「特定創業支援等事業の支援」を受け、販路開拓に取り組む創業した小規模事業者を補助。補助上限は200万円です。補助率は3分の2です。

6,インボイス枠

 免税事業者であった事業者が、新たにインボイス発行事業者として登録し、販路開拓に取り組む小規模事業者を補助。補助上限は100万円です。補助率は3分の2です。

主な申請条件

・持続的な経営に向けた経営計画に基づく、地道な販路開拓等の取組や地道な販路開拓等と併せて行う業務効率化の取組を含めた事業計画書の作成

・業種ごとに従業員数で小規模事業者であることに該当する必要あり。「商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く)」の場合は常時使用する従業員の数 5人以下、「サービス業のうち宿泊業・娯楽業」は常時使用する従業員の数 20人以下、「製造業その他」の場合、常時使用する従業員の数 20人以下である必要があります。

・会社および会社に準ずる営利法人、個人事業主又は一定の要件を満たした特定非営利活動法人である必要があります。医療法人や一般社団法人等は申請できません。

実際の申請ケース

1,ダイビングスクール運営会社がホームページのリニューアルとSNS対策補強

 古くなったホームページの全面リニューアルと対策が後回しにされてきたSNS対策を導入。合わせて新聞広告を実施した。採択され、施策合計約140万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約110万が交付された。

2,自動車整備会社が非対面型接客の仕組み構築と待合室改善及び車両販売数増加施策

 コロナ禍に対応するため、待合室のスペースを拡げ換気対策を実施。空調・カーテン・壁・床・天井・照明などを主に改装。併せて車両販売の施策を実施。採択され、施策合計約180万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

3,フルーツパーラーが自社ECサイトを構築し商品を販売

 フルーツパーラーを運営する企業が、自社商品をネットで販売できるようにECサイトを新たに構築。採択され、施策合計約140万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

4,金属加工販売会社が金属スクラップの買取先数の新規増加施策を実施

 新規顧客開拓のため、過去の既存客及び名刺交換をした企業に対し、ダイレクトメールを送ったり、ホームページ改訂を行ったりし、新たな取引を開拓。採択され、補助該当金額4分の3に該当する施策合計約121万に対し、約91万が交付された。

5,街の電器屋がコロナで停止した新聞チラシやダイレクトメールを再開。一部HPの改訂

 コロナ禍初期の広告自粛の雰囲気により全面的に止めた広告を一部再開。併せてホームページも一部リニューアルした。採択され、施策合計約136万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

6,解体工事屋が新たに積替保管事業を開始

 解体工事で企業から回収した産業廃棄物を自社内で置場を用意し、積替保管する業務を新たに開始した。コンテナ購入や仮囲いを作る費用が発生。採択され、施策合計約135万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

7,自動車板金塗装業が新たに車両販売施策を開始

 自社で中古車を仕入れ販売できるように、事務所と事務所道路側に看板を2種作成。ホームページの改訂とイメージカラー統一のための建物の全体的な外壁塗装を行う。採択され、施策合計約133万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

8,屋根工事業者が新規顧客開拓のためのホームページを作成

 新規顧客の問い合わせを増やす目的で新たにホームページを作成。採択され、施策合計約119万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約90万が交付された。

9,建設会社がDIYリノベーション向けのサービスを開始

 自分である程度リノベーションを行いたいお客様向けのサービスを開始。それに関連しホームページを全面改訂。併せて事務所に空気清浄機と加湿器を導入。採択され、施策合計約127万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約95万が交付された。

10,葬儀屋がアナログ的な自社特徴を全面に押し出した地域アピール戦略を開始

 IT関連には弱いが、喪主やそのご家族に寄り添う葬儀のスタイルを全面に押し出すため、ホームページを作成。併せて店内の抗ウィルス化のための待合室の改装、業務用暖房機の導入を行う。採択され、施策合計約133万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

11,清掃業者が「グリストラップ清掃サービス」の提案を強化

 今後の成長事業と位置付ける「グリストラップ清掃サービス」の提案を強化するため新たにホームページを作成。併せてコロナ対策としてパーテーションの導入や空気清浄機、加湿器を購入。採択され、施策合計約135万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

12,一般ゴミ処理業者が遺品整理サービスに進出

 未来の成長を見越し、遺品整理サービスを開始。これに併せて認知度アップのため自社ホームページを作成。店舗前と道路側に2種の看板も作成。採択され、施策合計約135万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

13,自動車サービス会社がレンタカー&車両販売部門のネット経由売上アップ戦略

 自社のサービスの付加価値を上げるため、車の臭いやウイルスを完全除去する「オゾンシャワー」という製品を導入。一部ホームページを改訂。コロナ対策として待合室の間仕切りとテーブルと椅子の導入。採択され、施策合計約133万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約100万が交付された。

14,不動産屋が新たに「目利きを育てる」競売物件の見極め方の教育と競売物件販売強化

 通常の不動産売買以外に競売事業を今後伸ばしていくためセミナーを開始。それに伴いホームページのリニューアルを行う。自社で制作している不動産情報誌の郵送代など。採択され、施策合計約119万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約89万が交付された。

15,WEB作成業者が業務効率化のため顧客業務管理システムを導入

 効率の悪いエクセルでの顧客管理に見切りをつけシステム管理するため、新たに独自の顧客管理システムをオーダーして開発。採択され、施策合計約270万に対し、補助該当金額4分の3に該当する約200万が交付予定。

要点

・事業契約書の書面審査として「自社の経営状況分析の妥当性」「経営方針・目標と今後のプランの適切性」「補助事業計画の有効性」「積算の透明・適切性」の妥当性が問われ、加点審査されます。

・政策加点審査として、①パワーアップ型加点というものがあり「地域資源型」「地域コミュニティ型」などを事業計画で策定している場合、加点項目として評価されます。同じく②赤字賃上げ加点、③経営力向上計画加点、④電子申請加点、⑤事業継承加点、⑥東日本大震災加点、⑦過疎地域加点、⑧事業環境変化加点などがあります。

採択されるポイント

・補助対象者の要件に合致しているか?

・事業の実現度において信憑性の高い事業計画書が書かれているか?

・小規模事業者が主体的に活動し、その技術やノウハウ等を基にした取組か?

総論

小規模事業者持続化補助金は、小規模事業者に該当する企業であれば、一番最初に申請を検討する補助金であると思われます。補助金額が事業再構築補助金やものづくり補助金を見た後であるといまいち少ないのであまり魅力的に見えない方もいらっしゃるかもしれませんが、高い採択率であること、条件が揃えば上限が200万円までアップしたことで行える施策の範囲も大きく広がり魅力度はさらに増したと思います。事業計画書の作成において特に認定支援機関の参画は義務ではありませんが、やはり専門的な知識を持った方が書いた方が採択される可能性はより高くなると思います。

当社におきましても対応しておりますので、ぜひお困りのことご相談等ございましたらいつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

事業再構築補助金パンフレット表
事業再構築補助金パンフレット裏