近年、Web集客の見込み客作りにSNSの利用が欠かせません。
しかしSNSを見てくれる人(=フォロワー)を集めることは時間もかかり、工夫も必要で簡単ではありません。特にInstagramでは「インスタ映え」と流行語があるほど、写真のクオリティも求められています。そのためビジネスによっては向き・不向きもあります。
「Web集客のためにホームページ更新して、その上SNSのために写真も撮って、更新して・・・やること多すぎ!!」「写真は得意じゃないし、頻繁に長文のブログもかく時間なんてない!!」「SNSはよくわからない。もっと簡単にできる集客方法はないのか・・・?」と、お悩みのお客様にはSNSよりも簡単にできるGoogleマイビジネスの活用がおすすめです。
目次
Web集客におすすめのGoogleマイビジネスとは
Googleマイビジネスは、Googleで検索した際にGoogleマップと連動して表示されます。(上記の画像はビジョン・サプライのマイビジネスです)現在地から近い場所や、検索するときのキーワードに含まれる地名の地図情報がでるため、特に来店型、ローカルビジネスのお客様におすすめです。自然検索結果よりも上に表示され、Googleマップと連動されるのでユーザーもアクセスされやすいメリットだけではなく、最近ではGoogleもマイビジネスの活用を推奨しています。
Webサイトにアクセスしなくても電話ができ、訪問経路を1クリックで地図を表示して確認できる、投稿されている口コミ閲覧して評判がわかる、など日々利便性が増しています。ユーザビリティを重視するGoogleがGoogleマイビジネスに力を入れてきていることがよくわかります。
簡単にできる!Googleマイビジネスの活用方法
お客様に口コミを投稿していただく
多くのユーザーは飲食店や病院・クリニックを探すときに「口コミ」を参考にします。その証拠に、例えば「大阪市 レストラン」で検索すると上位サイトは口コミが掲載されているサイトが占めています。
口コミが多いと、来店・来院する際のイメージもつき安心して選べるなど、ユーザーにとってメリットがあります。
口コミはGoogleアカウントを持つユーザーであれば、誰でも簡単に投稿できる仕組みです。
良い口コミを増やすためには、来店・サービスを利用されたお客様に口コミやレビューをGoogleマイビジネスで投稿していただくことをおすすめいたします。そのまま投稿していただけるので、編集の手間もなく簡単に口コミが公開されます。
またネガティブな口コミは削除申請することも可能です。
キャンペーンや更新情報の案内を投稿し、Googleマップを見ているユーザーにアプローチ
ホームページでキャンペーンの案内をしていても、見てもらえる機会が少ないと反響につながりません。
Googleマイビジネスでは、「投稿」機能を使い、Googleマップを見ているお客様にキャンペーンの案内を表示することが可能です。
長文のブログを書く時間がなくても、これなら簡単にできます。
GoogleマイビジネスのWeb集客の成功事例
ビジョン・サプライのグループ会社、パソコン修理・データ復旧を行うビジョン・サプライのGoogleマイビジネス成功事例を紹介します。
ビジョン・サプライでは2018年8月に2号店を出店した際にGoogleマイビジネスでキャンペーンを投稿しました。
オープンしてまもない頃にその投稿をみて、反響に繋がった事例がございます。
Googleマイビジネスを活用していただいているお客様も徐々に増えているので、今後成功事例が増えていくでしょう。
最後に
ビジョン・サプライのWeb集客サポートではこのような最新情報をお客様にあわせてご提案しています。
さらにお忙しいお客様にかわり、記事の投稿やSNSの更新を代行することも可能です。
今回ご紹介したGoogleマイビジネスも実際にSEO対策サポートをご依頼いただいているお客様に変わり、クーポン情報などを代理で投稿しています。
これからホームページを作成するお客様、ホームページのリニューアルをご検討中のお客様は、公開後のWeb集客を見越してホームページ制作会社を選ぶことをおすすめいたします。
1人専門スタッフを雇う人件費よりもお安く、Web集客の専門家がお客様のWeb集客をサポートします!
Web集客に強いホームページ制作のお問い合わせはこちら