新着レポート&ブログ– category –
-
【便利】サイトの過去を見る事ができるWayback Machine
ホームページを運用していると、数年前、数か月前の「あの時の状態ってどんな感じだったけ?」と見返したくなることはありませんか?またはお気に入り登録していたサイトや、以前ちらっと見て閉じてしまったサイトを再び訪れたときにサイトが閉鎖されてい... -
ホームページ公開後4ヶ月でSEO対策キーワードの順位が2位に!
本日は、弊社にホームページ制作とSEO対策をご依頼いただいたお客様の成功事例をご紹介します。今回、リニューアルではなく、新規で独自ドメインの取得から行いました。すでに一定の評価があるドメインではなく、まったく評価のついていない新規ドメインを... -
【blog更新に使える!】無料の写真素材サイト5選
ホームページを運用するにあたって「写真素材」はとても重要です。コンテンツマーケティング・情報発信に力をいれている場合特に利用頻度が高いのではないでしょうか。ホームページの重要なページにはクオリティの高い有料の素材を使うことをおすすめしま... -
採用情報専用の特設ホームページのメリットとは?無料ツールもご紹介!
人手不足で優秀な人材採用が様々な企業の課題となっている中、採用情報だけを掲載した採用専用サイトを制作する会社様が増えています。会社の本体ホームページの1ページに「採用情報」というページを設けているパターンは多いですが、それだけでは情報が... -
【事例】ホームページリニューアル後のSEO対策
ビジョン・サプライでは、「SEOに強いホームページ」を制作していますが、作ったら「後は順位が上がるのを待つだけ」「放置できる」というものではありません。SEOで上位化させるためには、定期的にホームページを更新する必要があります。今回ご紹介する... -
ホームページ制作の参考サイト選びにおすすめ【デザインまとめサイト】
ホームページを制作するときに、どのようなイメージのホームページを作りたいか「デザインのイメージとなるサイト」をお聞きしていますが、すでにこのようなサイト!というのがある方もいれば、イメージが湧いていないお客様も多いです。本日は、デザイン... -
【ブログを書くなら】他ページへの導線は確保できていますか?
ホームページ運用でブログに力を入れている方も多いと思いますが、せっかくなら1記事だけで離脱せず他ページへの誘導やお問い合わせにつなげたいところ。そのため、記事の途中や文末には他ページへの導線をきちんと設置することが大切です。そこでポイン... -
問い合わせを増やしたい!そんな時にホームページでチェックすべき点
ホームページ運用でブログに力を入れている方も多いと思いますが、せっかくなら1記事だけで離脱せず他ページへの誘導や今のホームページで中々お問い合わせが増えない・・・そんな時、問題として考えられる点として アクセス数が少なすぎる 操作性や内容... -
【大阪のクリニック様】ホームページ公開後の順位上昇例
本日も、ホームページのリニューアル後に順調にSEO対策順位が上昇している事例をご紹介します。今回は、以前よりビジョン・サプライでSEO対策のサービスを受けていただいている大阪市のクリニック様です。SEO対策と同時にホームページのリニューアルもご依... -
【語学スクール様】ホームページリニューアル後の集客成功事例
本日もホームページをリニューアルされた後のSEO上位化事例をご紹介します。今回は関西を中心に語学スクールを展開される会社様の事例です。 【リニューアルに至った経緯】 リニューアル前のサイトは自社で制作されていましたが、滞在時間やコンバージョン... -
リニューアルした方が良いホームページはコレ!
ホームページをリニューアルしようか迷っている時、本当にリニューアルするべきなのか?まだ早いのか?判断が難しい場合があります。私たちがリニューアルした方が良いと思うのは ・デザイン面・更新の労力・SEO対策 上記3点に問題がある場合です。1つづ... -
ホームページ公開後、SEO対策で順調に上位化傾向にある例
3月末にホームページを公開し、その後SEO対策をはじめて順調に上位化してきている例をご紹介します。なかなか競争の激しい車関係のワードですが、内部対策とお客様側でブログやコンテンツの頻繁な更新やSNSに力を入れられていることも有効に働き、予想よ...